2015年02月20日
パパス&マドモアゼルノンノン2007AWカタログ!!!
一週間ぶりの~ごぜんさまです。
WATER ISLAND
↑↑↑
なんとかまめに更新をしてる・・・ブログ
コチラのブログが暫しご無沙汰になってしまいました!
今宵もあたりまえだの~酔~い良いで、記事アップさせていただきます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡パパス&マドモアゼルノンノンは閉店して2年あまりが経ち
時が過ぎていきます
相変わらず・・・パパス&マドモアゼルノンノンの昔のカタログシリーズ。
まだまだ昔のカタログネタは尽きません。
しかし、いつかはネタが尽きてしまう・・・
次の企画というか、ネタを考えないとヤバイ!
色々と・・・資料(過去の雑誌の切り抜きスクラップ)はあるので考え中~
お楽しみに
とりあえず今宵は、私が所有する~22番目に古い・・・2007年秋冬カタログ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パパスからスタート!

このカタログでもやっぱり~「谷啓さん」
釣りバカ日誌の映画で、ス~さんこと「三國連太郎さん」に続く・・・
パパス栄誉賞~間違いなし!
佐々木課長~です。



そして~元横浜FC「眞中さん」





現在は・・・セレッソ大阪関係みたいですね。

パパスでお馴染みモデルとなってきた・・・「夏八木勲さん」







「夏八木勲さん」が着るパパスは、カッコイイ~♪

・・・ん?GP884?
後ほど~ちょっと詳しく。
そして~!

数年前まで、カタログ常連モデルだった・・・「立木三朗さん」のお兄さん!
大御所カメラマンの「立木義浩さん」



遂に~GP884の登場!

GP884とは、パパスのジーンズシリーズ。
世界的にも有名になってしまった・・・パパスオリジナルの岡山デニムを使って~
色々なタイプのデニムを提案しました!
なんで?無くなってしまったのか?
GP884

GP884のジーンズ、今も私はお休みの日に愛用しています♪
パパスの最後は・・・インポート!

パパスのイタリア製~パパリアーノと名づけ・・・

しかし、パパリアーノは・・・長続きせず!
いつの間にか~忘れられました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、マドモアゼルノンノンです!

「吉川ひなのさん」は、このカタログでも~凄い露出!
最高~に似合ってますね♪
当時の展示会で実物の「吉川ひなのさん」を見かける機会がありました
手足の長いスタイルだけでなく・・・
テレビなどで聞いたことあるあの声!
とても印象的でしたね。









お次は~今もカタログで活躍している・・・

「山崎友紀子さん」がズラリと~!









ノンノンの最期もやっぱり~インポート!


2007年秋冬カタログはいかがでしたか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8年前の秋冬なんてあっという間
でも本当に懐かしく、今見ても良い物を提案していると思います。
一刻一刻と時は流れて・・・・・
服のサイズ感やトレンド、着こなし方まで変わってしまう
モチロン、変わらない良さっていうのもありますが・・・
購入した時の喜びと着た時の快感を味わっていただけるよう
これからも更なる新しいお洋服のご提案をしたい!
私はそのように考えてこれからも頑張り続けます。
・・・MIZUsan
浜松の気になる2店舗・・・コチラをクリック
↓↓↓
メンズメルローズ 浜松店
opus B 浜松店
私はMEN'S MELROSE と Opus B を行ったり来たりしております
WATER ISLAND
↑↑↑
ブログタイトルを改名、こちらのブログも新たなオススメ情報更新をしています!
WATER ISLAND
↑↑↑
なんとかまめに更新をしてる・・・ブログ

コチラのブログが暫しご無沙汰になってしまいました!
今宵もあたりまえだの~酔~い良いで、記事アップさせていただきます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡パパス&マドモアゼルノンノンは閉店して2年あまりが経ち
時が過ぎていきます

相変わらず・・・パパス&マドモアゼルノンノンの昔のカタログシリーズ。
まだまだ昔のカタログネタは尽きません。
しかし、いつかはネタが尽きてしまう・・・
次の企画というか、ネタを考えないとヤバイ!
色々と・・・資料(過去の雑誌の切り抜きスクラップ)はあるので考え中~
お楽しみに

とりあえず今宵は、私が所有する~22番目に古い・・・2007年秋冬カタログ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パパスからスタート!
このカタログでもやっぱり~「谷啓さん」
釣りバカ日誌の映画で、ス~さんこと「三國連太郎さん」に続く・・・
パパス栄誉賞~間違いなし!
佐々木課長~です。
そして~元横浜FC「眞中さん」
現在は・・・セレッソ大阪関係みたいですね。
パパスでお馴染みモデルとなってきた・・・「夏八木勲さん」
「夏八木勲さん」が着るパパスは、カッコイイ~♪
・・・ん?GP884?
後ほど~ちょっと詳しく。
そして~!
数年前まで、カタログ常連モデルだった・・・「立木三朗さん」のお兄さん!
大御所カメラマンの「立木義浩さん」

遂に~GP884の登場!
GP884とは、パパスのジーンズシリーズ。
世界的にも有名になってしまった・・・パパスオリジナルの岡山デニムを使って~
色々なタイプのデニムを提案しました!
なんで?無くなってしまったのか?
GP884
GP884のジーンズ、今も私はお休みの日に愛用しています♪
パパスの最後は・・・インポート!
パパスのイタリア製~パパリアーノと名づけ・・・

しかし、パパリアーノは・・・長続きせず!
いつの間にか~忘れられました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、マドモアゼルノンノンです!
「吉川ひなのさん」は、このカタログでも~凄い露出!
最高~に似合ってますね♪
当時の展示会で実物の「吉川ひなのさん」を見かける機会がありました

手足の長いスタイルだけでなく・・・
テレビなどで聞いたことあるあの声!
とても印象的でしたね。
お次は~今もカタログで活躍している・・・
「山崎友紀子さん」がズラリと~!
ノンノンの最期もやっぱり~インポート!
2007年秋冬カタログはいかがでしたか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8年前の秋冬なんてあっという間

でも本当に懐かしく、今見ても良い物を提案していると思います。
一刻一刻と時は流れて・・・・・
服のサイズ感やトレンド、着こなし方まで変わってしまう
モチロン、変わらない良さっていうのもありますが・・・
購入した時の喜びと着た時の快感を味わっていただけるよう
これからも更なる新しいお洋服のご提案をしたい!
私はそのように考えてこれからも頑張り続けます。
・・・MIZUsan
浜松の気になる2店舗・・・コチラをクリック
↓↓↓
メンズメルローズ 浜松店
opus B 浜松店
私はMEN'S MELROSE と Opus B を行ったり来たりしております

WATER ISLAND
↑↑↑
ブログタイトルを改名、こちらのブログも新たなオススメ情報更新をしています!
パパス★Papas☆2012★春夏カタログ☆最終章★TEAM PAPAS登場!
パパス★Papas☆2012★春夏カタログ☆眞中幹夫!
パパス★Papas☆2012★春夏カタログ☆トライアスリート★佐藤周平!
パパス★Papas☆2012★春夏カタログ☆謎のアスリート★小林雄太☆初登場~!
パパス★Papas☆2012★春夏カタログ☆謎の実業家★力石実☆初登場~!
パパス★Papas☆2012★春夏カタログ☆俳優★夏八木勲!
パパス★Papas☆2012★春夏カタログ☆眞中幹夫!
パパス★Papas☆2012★春夏カタログ☆トライアスリート★佐藤周平!
パパス★Papas☆2012★春夏カタログ☆謎のアスリート★小林雄太☆初登場~!
パパス★Papas☆2012★春夏カタログ☆謎の実業家★力石実☆初登場~!
パパス★Papas☆2012★春夏カタログ☆俳優★夏八木勲!